ウィッシュ好きです。

こんにちは、うぉるぱです。

 

12月15日に『ウィッシュ』が日本で公開されました。

私は字幕版と吹替版を試写会で拝見しましたが、ディズニースタジオ100周年記念にふさわしい内容になっておりとても満足しています。

f:id:waltorangejuice:20231231135922j:image

公開からなんだかんだで半月経過してしまいましたが、つらつらと感想を書いていこうと思います。

ネタバレありで書いていきますので、ご鑑賞後にご覧頂ければと思います。

 

 

100年続くディズニーのスピリット

いきなりですが、皆さんが考える”ディズニーらしさ”とはなんですか…?

私は自分が考える”ディズニーらしさ”を今回の作品で感じることができました。

過去のディズニー作品を用いて言えば、『メリー・ポピンズ』らしさがあり、『プリンセスと魔法のキス』らしさを感じたとも言えます。

 

私が今作に込められた想いとして感じたのは、

1つ目に、大人になっても願いを抱き続けること

2つ目に、願いを叶えるために自ら行動すること

3つ目に、顔のいい奴は信用してはいけないこと 

の3つ(2つ)です。

 

1つ目については、18歳になった時に願いを預けると願いを忘れてしまうという設定が、大人になると願いや幻想を抱くことをやめてしまうことを暗示しており、その呪縛をアーシャが解き放つというストーリーがシンプルながら良かったなと思います。

「大人になっても子供心を持ち続ける」ことはウォルト自身が一番体現していた部分であり、ディズニーランドの誕生が何よりもそのメッセージを強調していると思っています。

そして映画『メリー・ポピンズ』の誕生こそがこのメッセージの集大成だと考えており、個人的には1番”ディズニーらしい作品”だと考えています。

そう思う理由としては"Saving Mr.Banks"だからです。(伝われ)

『ウィッシュ』は"Saving the people of Rosas"という雰囲気を感じました。

年齢を問わず子供のような純粋な心で願いを抱くことを肯定してくれる内容はディズニーらしさに溢れており、自分自身がディズニーを愛している理由の1つでもあるので、記念すべき100周年の作品でこの要素を感じることができて幸せでした。

 

2つ目の「願いを叶えるために行動すること」については、近年のディズニー作品に見られる強い願い行動力を持った主人公の系譜を感じました。

願いと行動力の圧倒的両立プリンセスは『プリンセスと魔法のキス』のティアナだと思ってますが、アーシャもそのスピリットを受け継いでおり、強く願い、自ら進んで行動を起こす様は見ていて頼もしかったです。

クラシック作品のプリンセスたちが行動力がなかった訳では全くありませんが、近年の行動を起こす様子がわかりやすく目に見えて描かれる方が、現実世界とよりシームレスな感じがあり観客としては感情移入しやすいのかなと思うので個人的には好きです。

純粋に自分も行動してみようと思わせてくれるのが良いですよね。

アーシャはみんなの願いを叶えることを願い行動するという少しメタ的でありスケールの大きい話でしたが、さすが100年の歴史を背負ってる少女だけあるなと感じました。

 

3つ目は半分冗談ですが、顔の良いボブ・アイガーCEOに対するアニメーターの不信感を暗示しているとも捉えられなくもないなと勝手に考えたり考えなかったり…(知らんけど)

 

とにもかくにも私がディズニーを好きであり続ける理由を改めてこの100周年記念作品で提示してくれたことで私はとても満足でしたし、今後もディズニーを好きであり続けるだろうなという希望を持たせてくれました。

次の100年もよろしく頼む。

 

願いに大きさなんか関係ないよという話

今回の映画で良いなと思ったのは素朴な願いの肯定ですね。

特にアーシャのおじいちゃん(サバ)の「音楽を奏でたい」という願いがシンプルだけど深くてとても心に響きました。

 

ディズニーといえば”夢”みたいなイメージが先行してしまう節がある気がします。

特に日本では「ディズニーランド=夢の国」というイメージが強く、ディズニー映画についても世間一般的には「夢は叶う」というイメージを抱く人が多い気がします。

そのようにスケール感の大きい”夢”というものに囚われてきた風潮がある中、今作のタイトルかつテーマとして”Dream”ではなく”Wish”を選んだのは個人的には良い選択だったのかなと思ってます。

Marunouchi Bright Christmas 2023 「Disney DREAMS & WISHES」

DreamとWishの違いについては、"dream"を英英辞典で調べても” a wish to do, be, or have something”ロングマン現代英英辞典より)と”wish”を使って説明されているのでかなり近しい存在だとは思います。

ただ、この2つの概念の感覚的な違いは気軽さな気がしています。

夢というとより”将来の夢”のような大きな目標のように聞こえてしまう気がしますが、願いだと少し気軽に抱けるような気がします。

どちらも心の奥底から生まれた強い想いではありますが、願いの方が素朴なものでも受け入れられる感じがします。

 

今回の映画を観て自分の願いはなんだろうなと思ったりしましたが、大きさとか実現可能性とか周りからの目線とかそういうものは全て関係なしに心からぽっと生まれ出る純粋な願いでいいんだなと思うことができました。

どんな願いでも肯定してくれるのがディズニーらしくて良いですね。

 

全体的に『メリー・ポピンズ』を感じた

先ほど今作に込められた想いに『メリー・ポピンズ』らしさがあったみたいな話をしましたが、それ以外にも随所に制作側のメリー・ポピンズ愛を感じました。

 

今回の作品で私が1番ハマったキャラはスターですが、スターこそメリー・ポピンズでした。

空から舞い降りてきて、困っている人を助け、そしてまた去っていくというのはまさしくメリー・ポピンズです。

スターにくびったけです

スターの表情はミッキーさんからインスピレーションを得ているということで、スター自身の性格にもミッキーを感じていた方もいたみたいですが、私はずっとメリー・ポピンズが頭にありました。

「誰もがスター」とい楽曲でスターが間接的に伝えてくれるメッセージは簡潔ながら深みがあり、「お砂糖ひとさじで」のようなメリー・ポピンズっぽさを感じました。

ユーモアに溢れている点も彼女らしい感じがしましたし、全体的に自分の好きなキャラが投影された新しい好きなキャラを摂取できて幸せでした。

 

やはり”ディズニーらしさ”を突き詰めると『メリー・ポピンズ』に行きつくような気がしています。

メリー・ポピンズ』はディズニースピリットの塊だと思います。

 

ちなみにですが、マグニフィコ王が願いを壊すシーンでも『メリー・ポピンズ』のオマージュが出てきてましたね。

 

最後に

改めて今作を振り返ると、良い意味でシンプルながら100年のディズニー映画のスピリットが詰まった作品になっていたと思います。

『シンデレラ』や『リトル・マーメイド』などのような歴史に刻まれてきたディズニー作品とはまた違い、ディズニーの歴史を刻み込んだ作品になっていたかと思います。

今後のウォルトディズニーアニメーションの作品で何かしら脱線することがあっても、『ウィッシュ』という作品を見返せばディズニーってやっぱりこうだったよねと再認識ができるような作品な気がしています。

 

今後もディズニー作品を全力で浴びていきたいなと思います。

100年後に生きてるかわからないですが、100作品目の時はまだ生きてたいなと思いますね。

皆様も体調崩さずお元気で。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

高橋政知 聖地巡礼の旅〜4本のけやきを求めて〜

こんにちは、うぉるぱです。

 

今回のブログは、2022年9月に公開した「"東京ディズニーランドの父"高橋政知 聖地巡礼の旅」というブログの続きとなります。

まだ以前のブログをお読みでない方はぜひ合わせてお読みください。

waltorangejuice.hatenablog.com

 

また、今回の内容は5月3日開催のディズニー園遊会にて実施したLTの内容をより詳細に記したものとなっています。

園遊会でLTを聞いてくださった方も、イベントに来れなかったという方もお読み頂けますと幸いです。

 

 

4本けやき

この屋敷売却に際し、高橋は妙な注文をつけている。建物はどうなってもいいが、庭の四本のけやきの木だけは残してほしいという。それは小さい時に登って遊んだ思い出の木だった。この四本の木は今も、世田谷通りのファミリーレストランの駐車場の中に残っている。

 

上の文章は1996年4月9日の日経流通新聞(現 日経MJ)に掲載されている記事です。

以前のブログではこの記述に関する具体的な場所を特定できなかったため、情報を持っている方がいれば教えて頂きたいとの旨を記載しました。

すると優しいフォロワー様からDMで世田谷通り沿いのファミレスのリスト(過去にファミレスだった場所を含む)を送って頂きました。

 

そこで、頂いた情報を頼りに自分の足で調査をしに行くことにしました。

 

調査方法

まず教えて頂いたファミレスリストを参考に、Googleマップにピンを立てます。

世田谷通りの三軒茶屋付近から狛江にかけておよそ数キロの道のりに10軒ほどファミレス(またはファミレス跡地)がありました。

また、現地での調査前にストリートビューで可能な範囲で駐車場を見て目星を付けます。

 

あとは現地で確認するのみです。

f:id:waltorangejuice:20230507210227j:image

およそ半日かけてじっくりと巡りました。

基本的に道路から駐車場を確認しましたが、敷地内に入らないと確認できない場合やじっくりと確認する必要がある場合は、必ず店内で注文をするなどしてお店側に迷惑の掛からない範囲で行いました。

 

調査結果

調査を行った10軒のファミレスを3つの軸で判定しました。

 ①まず駐車場に木があるか

 ②その木はけやきの木であるか

 ③その木は4本なのか

結果は上の表にまとめた通りです。

3つの基準を全て満たしそうな候補は「牛角馬事公苑店」と「ロイヤルホスト馬事公苑店」の2つでした。

ただ、どちらも駐車場に生えている木をけやきと断定することはできませんでした。

木に関する知識がある方ではありませんが、調査を行った2月であれば本来けやきは葉を落としているはずですが両者とも葉がついていたため、けやきではないことがわかりました。

 

それぞれを詳しく見ていきたいと思います。

まず、牛角馬事公苑店です。

f:id:waltorangejuice:20230507210207j:image

写真でわかる通り葉が付いていることが確認でき、けやきではないようでした。

また木の本数も4本でなく3本だったため、その点でも可能性は少し薄く感じます。

 

続いて、ロイヤルホスト馬事公苑店です。

f:id:waltorangejuice:20230507210216j:image

駐車場には不自然な位置に4本の木が生えていました。

ネット上でも駐車しにくい位置に木が生えているという声が見受けられました。

この不自然な配置は移植されたからこそなのではないかと勘ぐってしまいます。

 

ただ、こちらの木はけやきではなく、ヒマラヤスギとのことでした。

f:id:waltorangejuice:20230507210210j:image

 

ロイヤルホスト馬事公苑店は全ての要素を満たしている訳ではありませんが、該当のファミレスである可能性が高いと私は予測しています。

理由としては、前述した通り不自然な位置に4本の木があるということが1つです。

また、駐車場の木はけやきではありませんでしたが、駐車場から店舗を挟んで反対側にけやき広場があり、記者が勘違いをした可能性があると考えられます。

f:id:waltorangejuice:20230507210219j:image

写真の通りけやき広場にある木々は全て葉を落としています。

高橋政知氏の邸宅にあった木がけやき広場に移植された可能性もあるかと思い、特徴的な4本がないかも確認しましたが見当たらなかったため、木の種類を勘違いした可能性が高いと考えています。

f:id:waltorangejuice:20230507210200j:image

 

そして、もう1つの理由として、この店舗が古くから存在しているということが挙げられます。

news.livedoor.com

40年以上前から馬事公苑店が存在していることが記述されており、冒頭の記事が書かれた1996年当時にはもちろん存在しています。

また、高橋政知氏が自身の邸宅を売却した1970年代後半ごろにも存在していた可能性があります。

仮に邸宅から木が移植された時期が店舗ができるよりも前の場合は、木が不自然な位置に植わっている点も非常に納得がいくと思います。

 

このような理由から、ロイヤルホスト馬事公苑店が一番有力な候補であると考えます。

もしかするとロイヤルホストさん側がこの木に関する情報を持っているのではないかと思い、HPより食事の感想と共に問い合わせを行なってみましたが、返答はございませんでした。

(「内容によりお返事出来ない場合もございます」との記述があるため、先方の不手際で返答がないということではありません)

 

私は誠に勝手ながら”ロイヤルホスト馬事公苑店”を高橋政知氏が少年時代に登って遊んでいた木がある”聖地”として認定をしたいと思います。

 

最後に

ロイヤルホストは何年振りかに訪れましたが非常に料理が美味しかったですし、店員さんのサービスも他のファミレスとは一線を画しているような気がしました。

案件でも何もないですが普通にオススメです。f:id:waltorangejuice:20230507210157j:image
美味しかったビーフシチューハンバーグの写真を載せておきます。

ロイヤルホスト馬事公苑店には駐車場側の席も何席かあり、私が勝手に認定した聖地スポットを眺めながら食事ができる場所が設けられています。
f:id:waltorangejuice:20230507210213j:image
ぜひじっくりと眺めながら、この4本の木を高橋政知氏が少年の頃登っていたのだなぁと物思いに耽って頂ければと思います。

ロイヤルホスト馬事公苑店に行くとなった際は交通アクセスが悪いことと駐車場に車を入れにくいことが悩ましいですが、宜しければぜひ他の聖地と共に足を運んでみてください。

locations.royalhost.jp

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

ディズニーランドパリへの旅行を計画している方向けのブログ

こんにちは、うぉるぱです。

 

年末年始に、開演30周年を迎えたディズニーランドパリ(以下DLP)へ行ってきました。

青空によく映える「眠れる森の美女の城」

初めてのDLP、そして初めてのコロナ禍の海外旅行だったので、色々と書き残していきたいと思います。

コロナ禍のDLP旅行についてのブログはそこまで多く書かれていない印象なので、今後パリへの旅行を考えている方の手助けになればと思います。

またDLPでの年越しに関してもあまり多く語られていない印象があるので、書き起こしていきます。

 

パリでの5日間の旅行記も今後書くつもりなので、そちらも読んで頂けると大変喜びます。

ディズニーランドパリでのヘアカットについては、以前ブログを書いておりますのでそちらもぜひ合わせてお読みください!

waltorangejuice.hatenablog.com

 

 

旅程

今回は年越しイベントを目当てに年末年始に行ってまいりました。

年越しのマッピングショー

日数としては4泊6日(12/29-1/3)で、ほとんどの時間をDLPで過ごしました。

チケットは5日分購入して、トータル時間で言うと丸3日ほどDLP内にいたことになります。

パークを満喫するのに何日あれば足りるかという質問に関しては、完全にディズニーパークの楽しみ方によるので他人の考え方は当てにならないと個人的には思ってますが、私の体感では3日あれば幅広く楽しめる気がします。

私はアトラクションもショーもグリもレストランも床屋にも行きたいという雑食系の欲張りな楽しみ方だったのですが、ホテルの1時間アーリーのおかげもあって丸3日の滞在で十分楽しむことができました。

逆にそこまでショーとかグリは興味ないという方は、2日あれば十分な気もします。

あくまでも個人の考えなので、色んな方のご意見を参考にしてみてください。

 

今回は、DLP以外にノートルダム大聖堂シャンゼリゼ通りのディズニーストアにどうしても行きたかったので、半日だけパリ市街も立ち寄りました。

ノートルダム大聖堂

市街地や電車の治安が少し不安だったので、夜にはDLP付近に戻れるように予定を組んだため、市街地の滞在時間が少し短めになってしまいました。

少し駆け足の散策でしたが、半日あればDLPからパリの中心街まで行って、ちょこっと見て、戻ることは可能でしたので、ディズニーパークと合わせてディズニー映画の聖地巡礼を軽くしたいという方は最悪半日用意しておけば問題ないかと思います。

細かな旅行の詳細については、今後の旅行記で紹介します。

 

ホテルとチケットと年越し

今回ほとんどの時間をDLPで過ごす予定を組んだので、ホテルは公式のディズニーホテルにしました。

ディズニーホテルの中でも比較的リーズナブルで、カーズがテーマのホテルサンタフェを選びました。

ホテルサンタフェのエントランス

ディズニーホテルの中ではパークから遠い方ですが、そこそこの頻度で無料のバスが出ていてすぐ着きますし、ディズニーホテルの感あるキャラクター色で雰囲気としても満足でした。

 

先ほども少し触れましたが、公式ホテルに宿泊するとパークに1時間早く入ることができます。

ですのでDLPを1番の目的で行く場合は、ディズニーホテルがオススメです。

 

予約は日本の旅行サイトで掲載しているものがあまり多くはなかったので、公式サイトで予約しました。

公式サイトで予約をすると、チケットとホテルがセットのプランしか予約できないようです。

しかも、「n泊する場合、n+1日分のチケットが付く」というプランしかありません。

私はもともと4泊で3日分のチケットがあれば良いかなと思ってたのですが、そのような買い方はこの公式サイトではできないとのことでした。

 

少し困ったので公式サイト内のチャットでどうにかできないか質問してみました。

公式サイトではチャットが表示されて質問することができます

そうすると、2泊+3日分チケットのプランで予約して、2泊分足したいと電話で伝えれば良いよと言われました。

DLPヘルプ用のTwitterアカウントのDMで一応同じ質問をしてみても、やはり同じような回答が返ってきました。

Help用アカウントでも質問ができます

とりあえず電話するしかないと悟ったので、とりあえずウェブサイトで3泊+4日分のチケットのプランを予約して、電話で1泊足すという手段を選択しました。

電話を掛けて10分ほど待ってようやく繋がって1泊増やしたいと伝えると、増やした日は違う部屋になるし、1泊増やすのと1泊+1日分のチケットを増やすのだとそんなに値段変わらないよと言われ、結局1泊+1日分のチケットを増やしました。

そこそこの時間電話したにも関わらず、結局ウェブサイトで4泊+5日分のチケットを買うのと変わらずという結果になり、高い国際電話料金を取られただけで終わってしまいました…

 

公式サイトの色んなページを見ても、細かいところは全部電話で伝えてねという感じだったので、本来は電話は融通が効く手段なのかもしれません。

ただ、国際電話の料金は高いのと日本語で対応できる方はいないとのことなので英語力と相談しつつ使う必要があるみたいです。

 

年越しのパスポートについても触れておきます。

年越しのパスポートは、公式サイトでホテル+チケットのプランと一緒に購入する場合、15%OFFで買うことができました。(割引後の価格:日本円で13,000円ほど

すぐ売り切れるのかと思いきや、夏頃に売り始めて私の記憶が正しければ10月くらいまでは全然売れ残ってました

このパスポートはディズニーランド側しか入れないのですが、スタジオパーク側では通常のチケットで24時過ぎまで滞在できたようなので、そちらを選ぶ人もいたのかもしれないですね。

年越しパスポート購入者に配られるリストバンド

年越しパスポートを持っていると、ディズニーランドに20時から夜中の2時まで滞在できて、豪華なショーをたくさん観ることができました。

昨年はグリも開催されていたようですが、今年は残念ながらありませんでした…

それでもお値段以上の価値があったと思いますので、年越しDLP超オススメです

こちらも詳細な内容については、また後日旅行記に書きたいと思います。

 

少し余談ですが、ホテル予約を公式サイトで完了させた後にアプリと連携させる際に、予約番号と名前を入力する必要があります。

この名前は基本的にディズニーアカウントに連携された名前で通るようになってるはずなんですが、日本語のままだとエラーになるのでディズニーアカウントの名前をアルファベット表記に変える必要がありますので、ご注意ください。

アプリ内のホテル予約連携画面

そして逆に東京ディズニーリゾートのアプリでグッズなどをオンラインで購入する際は、アルファベット表記だとエラーになることもあるので、切り替えがめんどくさいですが対応する必要があります。

 

空港とパーク間の交通手段

千葉にあるのに東京ディズニーランドと同じ原理で、DLPもパリと言いながらパリにはございません。

郊外にあるので、空港からはバス・電車・タクシーなどの交通手段を使う必要があります。

おそらくバスと電車の2つが主流な行き方ですが、私は今回バスを選択しました。

行く前にどちらも選ぶか大変迷ったのですが、実際行ってみてバスがとても楽だったのでバスの良さを語ります。

空港とディズニーホテルを結ぶMagical Shuttle

まず、事前にバスのチケットはネットで購入が可能です。

往復分をまとめて購入することで少し安く買うことができます。

チケットは時間を細かく指定するわけではないので、飛行機の到着が遅れてもあまり問題ないのがありがたいです。

購入後チケットがダウンロードできるので、それをスクショでスマホに保存しておくか紙で印刷しておきます。

 

バスの乗り場はJALエールフランスを利用の場合、ターミナルを出て乗り場まで1分かからないくらいの距離にあります。

ターミナルからすぐにあるバス停

乗り場のすぐ近くには、チケットの購入カウンターもあるのでその場でチケットを買うことも可能です。

乗り場でチケットのQRコードを読み取ってもらえればあとは乗るだけです。

荷物は自分でバスの下に入れる必要がありますが、それ以外は1時間弱揺られるだけでホテルに到着します。

席も思ったよりちゃんとしたもので、快適でした。

しっかりとしたバスの座席(USBのコンセントもwi-fiも完備)

それぞれのホテルに立ち寄ってくれるので、「〜ホテル着いたよ」って運転手さんが言ったら降りて自分で荷物を出します。

私が行った際は、行きは広い車内に3組しか乗車しておらず、帰りも半分も埋まってないような混み具合でした。

電車の方が時間的には早いようですが、治安などを考えるとバスでホテルまで直行できる方が心の余裕的に楽なのでオススメです。

 

レストラン予約・プレミアアクセス・ショー予約

レストラン予約は、ホテル宿泊者の場合1年前(?)からアプリにて予約できるらしいです。

チェックインの時に知りました()

アプリ内には12ヶ月前から予約できるとの表示

そのせいかキャラクターダイニングの予約が全く取れず、直前にキャンセルが拾えないかやってみても拾えず、今回のDLP旅行の唯一の心残りになってしまいました。

一応Walt'sというレストランとレミーのレストランの予約は、2ヶ月前くらいに取ることができました。

どちらも素晴らしいテーマのレストランだったので、とてもとてもオススメです。

アプリ内の予約一覧画面

レストランの予約をしすぎるのも行動に制限ができてしまうので、5日の滞在で2つの予約でちょうど良かったくらいです。

予約不要のレストランにも素晴らしい場所がたくさんありますので、レストラン予約ができなくても凹まないでください。

 

アトラクションは、東京と同じくプレミアアクセスがあります。

アプリのプレミアアクセス購入画面

こちらは事前に購入が可能で、どれくらいの混雑度かわからなかったので買うとしても当日買おうという心持ちで行きましたが、結局買う必要はなかったです。

ホテルのアーリーが2日分くらいあれば、人気アトラクションは大抵乗れます。

年末年始で乗れたので、比較的どのシーズンでも問題ないかと思います。

滞在が短い場合は買ってもいいかと思いますが、その場合も悩む場合は当日買うのでもいいかと思います。(どのアトラクションが残っているかわからないですが)

 

ショー座席予約できるのですが、こちらもアーリーがあって日中に人気アトラクションに乗る必要がないのであれば、いらない気がします。

アプリのショー予約画面

いい席で観たい場合は買うべきだと思いますが、とりあえず観たいという方は30分前くらいから並べばそこまでいい席ではないですが観れるかと思います。

 

少し余談ですが、パリは想像以上にグリが混んでます。

2時間くらい待つゲストがザラにいますので、人気キャラのグリはある程度時間に余裕を持って行った方がいいかもです。

特にプリンセスパビリオンというプリンセスとのグリ施設は激混みなので、アーリーを活かして並ぶのもありです。

 

コロナ関連・海外旅行保険

マスクをしている人の割合についてですが、もちろん多くはなかったです。

ただ全くしていない訳でもなかったです。

特にキャストでマスクをしている人はちらほらいました。

私はずっとマスクをしていたのですが、それで変な目で見られることはなかったです。

 

旅行の保険に関しては、コロナ禍で海外に行かれた先人たちからの知恵として現地の医療機関で医療費を立て替えなしに払ってくれるというキャッシュレス診療があるものがいいとのことでした。

私は今回たびほを選びましたが、キャッシュレス診療に対応している保険は色々と種類があるみたいなので他の条件で比較してみるといいかもです。

 

また日本に帰国する際には、2023年1月現在Visit Japanの登録が必要です。

帰りの飛行機に乗る際にも確認されましたので、日本出国前に準備しておくといいかと思います。

 

免税

DLPのショップでの商品購入は免税することができます。

一定額以上という金額が決まっているので、1日にまとめてお土産を買うことをオススメします。

「ディズニーランドパリ 免税」と調べるとたくさんやり方がでてくるので、そちらを参照ください。(説明省いてすみません)

返ってくる額はそこまで多くないですが、少しお得感があります。

パーク内での免税の処理を行うティーホールは混みがちで、免税も手作業でレシートの内容を打ち込んでいたので、時間に余裕を持って行くことをオススメします。

ティーホールには貴重なお宝も飾られています

また空港での処理も必要なので、少し時間に余裕を持って空港に到着することが望ましいです。

空港内の免税処理機械

 

気候

今回年末年始に行くということでかなり防寒対策をして行きましたが、ヨーロッパが暖冬ということもあり思ったほどは寒くありませんでした。

なんなら東京の方が寒かったです。

ただ冬に行く場合は、カイロマフラー手袋などは絶対あった方がいいです。

雨が降るとやはり冷えるので、冬は防寒対策はし過ぎるくらいでいいと思います。

年越しの瞬間もそこまで冷えなかったのでなんとかなりましたが、長時間ショーなどを待つとなるとブランケットなどはあってもいいかもしれないです。

 

最後に

色々と今回の旅で学んだことを書いてきましたが、初めてのパリ旅行でしたのでもし間違っていることなどあれば申し訳ないです。

2023年はDLP30周年のフィナーレがありますし、今後行かれる方も多いと思いますので、少しでもお役に立てれば幸いです。

TwitterのDMなどでご質問して頂ければ答えられることは答えますので、行く前に不安なことなどございましたら遠慮なくどうぞ!

 

最後までお読み頂きありがとうございました!

次回以降の旅行記もお楽しみに!

 

ディズニーランドパリで髪を切ってきた!

こんにちは、うぉるぱです。

2023年もよろしくお願いいたします!

 

年末年始はパリに行っておりまして、ディズニーランドパリで年を越してきました。

旅行の様子は別でブログに書こうと思いますが、今回は最終日にディズニーランド内のバーバーで髪を切ってきたのでそれについて書き起こそうかと思います。

f:id:waltorangejuice:20230104154529j:image

Twitterでも多くの反応を頂いたので、今後行かれる方の参考になればと思います。

 

 

ディズニーランドで髪を切ろうと思った理由

何年か前のまだディズニーランドパリに行ったことがなかった時に、ディズニーチャンネルでディズニーランドパリを紹介している番組を観たんですよ。

ガレッジセールのゴリさんが出ていた記憶があるので、おそらく「世界のディズニーリゾートへGO!」という番組だったと思います。

その番組の中で、ディズニーランドパリの中には床屋さんがあると紹介していて、それからいつか行ってみたいと思い続けておりました。 

そして今回初めてディズニーランドパリを訪れたので、夢を叶えに行ってきました!

 

お店の詳細

お店の名前は、Dapper Dan's Hair Cutsです。

f:id:waltorangejuice:20230104155925j:image

位置としては、エントランスからメインストリートUSAをまっすぐ歩いて最初の曲がり道を左に行った角にあります。

f:id:waltorangejuice:20230104160040j:image

少しわかりづらい位置にありますので、ディズニーランドパリには行ったことがあるものの知らなかったという方も多いかもしれません。

ショップに併設されているので、入り口は道沿いではなくショップの中となっております。

f:id:waltorangejuice:20230104160156j:image

 

予約・営業時間について

行く前に色々と調べてはいたのですが、この床屋の存在について言及しているブログはあるものの、実際に行ったことあるという方はほぼおらず、前情報なしで行ってきました。

なので当然事前に予約をしてなかったんですが、結論としては事前予約は必要なさそうでした。

 

営業時間に関しては、他のショップなどはアプリに記載あるのですが、こちらのお店は記載がなかったので現地で聞くしかないようです。

f:id:waltorangejuice:20230104160419j:image

確実な営業時間を知るには、エントランス入ってすぐのティーホールという総合窓口的な所に行くのが1番かと思いますが、シティーホールはいつも混んでいたので、併設されているショップのキャストさんに聞きました。

10:45くらいに聞いた所、あと15分後に始まると聞いて、11:00まで待ってました。

11:05くらいになると床屋のキャストさんが来たので、そこで早速カットできるかと思いきや、11:40からカットするから11:30にまた来てねと軽い予約的なのを取られました。

11:40くらいからカットが始まって、私の場合は15分くらいでカットが終わりました。

 

最初何時に始まるか聞いてからカットが終わるまで、1時間ちょっとかかってはいるので、時間に余裕を持って行くのがいいかもしれないです。

私の後ろに待っているお客さんもいたので、順番待ちがあるとそれなりに時間はかかってしまうかもしれません。

その後の予定にショーやレストランの予約がある場合は、別の機会にした方がいいかと思います。

 

加えて営業日に関しては、木曜から月曜まで(火曜と水曜は休み)のようです。

営業日に関してはこのブログを書いている時に初めて気付いたので、月曜に行った私は1日ずれていたらカットしてもらえなかったと思うと結構ギリギリでした。

 

料金について

お値段は年齢やプランなどによって異なります。

f:id:waltorangejuice:20230104161119j:image

大人のヘアカットは30ユーロでした。

現在1ユーロ140円程度なので、日本円で4200円です。

素敵な雰囲気の中カットしてもらえることを考えれば値段相応の価値があると思います。

 

海外で髪を切るリスク

Twitterでは結構たくさんの方に自分もいつか切りたいという反応を頂いたんですが、結構海外で髪を切るというのはリスクがあります

アジア人だからということだけで角刈りみたいな髪型にされたという話は聞いたことがある方も多いかと思います。

英語力に自信があって希望の髪型を伝えられたとしても、現地の美容師の腕前はわからないので、リスクがあることには違いないかと思います。

 

私の場合は英語力には全然自信がないものの、この床屋で髪を切りたいという一心で行ってきました。

希望の髪型を伝えるのには、写真で良い例と悪い例を見せました

床屋に髪型の写真のサンプルなどがあるかも一応聞きましたがなかったので、自分で調べてきた写真を見せました。

個人的には悪い例を見せたのが結構良かったかと思っていて、とても物分かりの良い美容師さんだったのもあり、すごい伝わってた感がありました。

美容師さんからそのあともみあげをどうするなどの細かい点は質問されましたが、それも割と拙い英語でも伝わったので良かったです。

f:id:waltorangejuice:20230104165739j:image

最終的な出来栄えとしては、結構満足な結果になりました!

多少左右で非対称のところがあったりはしましたが、非常にいい感じにしてもらえました。

 

本当に美容師の方が優しい方で、色々お話しながら楽しく切ってもらえて最高の体験でした。

ずっと来ることを夢見ていたんだよって伝えたら一緒に喜んでくれてすごい幸せでした。

また来てね〜って最後言ってくれたので、ぜひまたパリを訪れる時はカットしてもらいたいと思います。

 

外観

外観もすごいオシャレなので是非ご覧ください。

f:id:waltorangejuice:20230104163639j:image

ホリデーシーズンだったので、クリスマスの飾りがありました。
f:id:waltorangejuice:20230104163636j:image

 

内観

内観も本当に上質で、ヨーロッパでもなかなかこのような内装のバーバーはない気がします。

(ヨーロッパの床屋事情を全く知らないので完全に予想ですが)

f:id:waltorangejuice:20230104163658j:image

f:id:waltorangejuice:20230104163702j:image

ちゃんと日付が変わるようにもなってます。
f:id:waltorangejuice:20230104163705j:image

 

フロリダにもバーバーがあります!

今回は、ディズニーランドパリへ行って髪を切ってきましたが、実はフロリダのウォルトディズニーワールド内のマジックキングダムにもハーモニーバーバーショップというバーバーがあります。

私自身フロリダは未達の地でして、いつか訪れた際はそちらでも髪を切ってもらいたいと思います。

おそらくディズニーパーク内にバーバーがあるのはパリとフロリダだけなので、今リーチの状態なので全制覇(2つ)を成し遂げたいと思います。

 

 

これで今回のブログは以上になります。

お読み頂きありがとうございます。

 

もしこちらのバーバーについてご質問等あれば、コメントまたはTwitterにリプやDMでお書きください。

 

次回以降もパリについてのブログを書こうと思ってますので、是非そちらもよろしくお願いします。

ディズニーのTwitter公式アカウント全部フォローしてみた。

こんにちは、うぉるぱです。

 

最近何かとTwitterが話題ですね。

イーロン・マスク氏が公式マークを有料化するとか、廃止するとかなんとか…

そこで、2年前からブログの下書きに入れっぱなしだったTwitter関連のブログを引っ張ってきました。

 

その名も「ディズニーのTwitter公式アカウント全部フォローしてみた」です。

タイトルだけだと底辺ユーチューバーがやりそうなしょうもない企画に聞こえますが、意外とちゃんと時間をかけたブログなのでよろしければお付き合いくださいませ。

 

 

企画のはじまり

なんでこんな企画を始めたのかという話から。

近年映画などのプロモーションにTwitterが使われることはよく見る光景あり、日々Twitterアカウントが増え続けています。

その一方で映画公開が終われば使われなくなってしまうアカウントがほとんどか思います。

捨てられたTwitterアカウントがやがて自我を持ち、群れを成して反乱を起こす…みたいなB級映画ができそうなくらいその数も多い気もします。

そんなこんなで現在あまり使われていないアカウントも含めて、一体どれほどのTwitterアカウントが存在しているのか気になったわけであります。

 

検証の準備

まず"ディズニー"という近年規模がデカくなりすぎてよくわからなくなってる言葉の定義をしたいと思います。

今回は、ディズニー社が保有している全てのコンテンツを指す広義の”ディズニー”とします。

境界線が曖昧なものもあれば、私が勘違いしているものもあるかもしれませんが、そこらへんはどうぞお手柔らかに。

 

そして”公式アカウント”についてはディズニー公式でありながら、Twitterの青いチェックマークが付いているアカウントとします。


最近はアカウント名の下に「公式」という言葉が付いているものもありますが、今回は青いチェックマーク基準にしています。

ディズニーのアカウントに見えて運営元は別会社というアカウントは、今回フォローしていません。

例えばツイステのアカウントはアニプレックスが運営していたりと、ゲーム系はそのようなアカウントが多めです。

f:id:waltorangejuice:20221204124022j:image

 

検証方法としては、All Disney Official Accounts Follower(@DAccountsFollow)という公式アカウントだけをフォローするアカウントを作ってフォローをしていきました。

f:id:waltorangejuice:20221204124154j:image

フォローの仕方は公式アカウントを見つけてあとは芋づる式に探していきます。

どんどん増えていくので更新が結構キツイです…

冒頭に申し上げた通りこのブログは2年前から下書きに入りっぱなしで、今回公開するにあたって更新したので最近のものが漏れている可能性はありますがお手柔らかに。

 

検証結果

皆様、いったいどれだけの数の公式アカウントがあると思いますか?

 

 

答えは、 517 アカウント でした。

(※2022年12月4日現在、うぉるぱ調べ)

f:id:waltorangejuice:20221204124205j:image

予想より多かったでしょうか?

個人的には多すぎるという印象です。

フォローしていくのも疲れました…

 

どのようなアカウントがあるのかをディズニー社のHPを参照しながら事業別に紹介したいと思います。

 

Disney Parks, Experiences and Products

まずはパーク系/クルーズ/ストア系などからです。

それぞれのパークについて紹介していきますが、まず包括的なアカウントとしてDisney Parksがあります。

f:id:waltorangejuice:20221204124228j:image

 

Disneyland Resort

ディズニーランドリゾートの公式アカウントに加えて、年パス(Magic Key)用のアカウントがあります。

f:id:waltorangejuice:20221204124243j:image

ただ年パス用アカウントは現在更新が止まっており、鍵アカウントになってます。

 

Walt Disney World

もちろん公式アカウントはありますし、ゲストサービス用アカウントもあります。

f:id:waltorangejuice:20221204124300j:image

ゲストサービス用アカウントは現在あまり使われていない模様。

加えて、アナハイムのDLRではダウンタウンディズニーのアカウントはありませんが、WDWでは似たような立ち位置のディズニースプリングスのアカウントはあります。

(ダウンタウンディズニーもDLR全体のアカウントがありましたが、現在は鍵アカとなり運用停止されてます)

f:id:waltorangejuice:20221204124317j:image

 

Disneyland Paris

フランス語・英語・オランダ語の公式アカウントがあります。

f:id:waltorangejuice:20221204124334j:image

それに加えてヘルプ用のアカウントがあり、DMやリプで質問すると丁寧に返してくれます。

年末パリに行く予定なので私もお世話になってます。

f:id:waltorangejuice:20221204124401j:image

 

Shanghai Disney Resort / Hong Kong Disneyland

上海と香港の2パークは公式Twitterアカウントがありません。

中国ではTwitterが基本的に使えないためかと思います。

ただ公式マークが付いていないですが、上海ディズニーランドの日本向けのアカウントが一応存在しています。

f:id:waltorangejuice:20221204124416j:image

公式マークが付いていないので非常に偽物っぽく見えますがおそらく本物です。

ただ今回はフォローしてません。

 

Tokyo Disney Resort

東京は公式アカウントや「ダッフィーといっしょ」というアカウントが存在しますが、ディズニー社の管轄という今回の定義からは外れてるのでフォローしていません。

f:id:waltorangejuice:20221205222916j:image

加えて、公式マークは付いていませんが、「見習いゴーストちゃん」というアカウントもあります。

このアカウントが使われていた頃は、公式マークが付いていたような気もしてます。

f:id:waltorangejuice:20221204124505j:image

またイクスピアリのアカウントも存在しています。

ただ公式マークは付いていません。

f:id:waltorangejuice:20221204124523j:image

 

Disney Cruise Line

存在してます。

f:id:waltorangejuice:20221204124534j:image

 

Aulani

存在してます。

f:id:waltorangejuice:20221204124616j:image

 

Disney Vacation Club / Adventure by Disney / Walt disney Imagineering

DVCとアドベンチャーbyディズニー、イマジニアリングの3つはTwitterアカウントがございません。

最初の2つがない理由は、あくまでも予想ですが利用するユーザー数がある程度限られているからですかね…?

イマジニアリングはあってもいいのになとは思います。

ただ3つともInstagramのアカウントはあります。

f:id:waltorangejuice:20221204124633j:image
f:id:waltorangejuice:20221204124636j:image
f:id:waltorangejuice:20221204124639j:image

 

Disney Publishing Worldwide

書籍関係はDisney Booksというアカウントがあります。

f:id:waltorangejuice:20221204124647j:image

 

Shop Disney / Disney Store

Shop Disneyはアメリカと日本のアカウントがあります。

f:id:waltorangejuice:20221204124729j:image

日本のアカウントは、ディズニーストア関係もまとめられたアカウントになっています。

それ以外の国については、存在していないようでした。

 

Studios Content

続いて映画スタジオ系です。

The Walt Disney Studio

各国にあります。

f:id:waltorangejuice:20221204124747j:image

 

Walt Disney Animation Studios

Disney Animationというスタジオのアカウントに加えて、作品ごとのアカウントも作られています。

f:id:waltorangejuice:20221204124807j:image

私の調べでは2012年全米公開の『シュガーラッシュ』が、WDAS最初の作品単体のアカウントのようでした。

f:id:waltorangejuice:20221204124902j:image

続編の『シュガーラッシュ:オンライン』公開時には同じアカウントで宣伝などを行ったため、現在はアカウント名は続編の名前になっています。

それ以降作品ごとにアカウントが作られてきているようですが、なぜか『ベイマックス』だけ作られていないようでした。

来年公開の『ウィッシュ』も早速アカウントができています。

f:id:waltorangejuice:20221204134709j:image

ちなみにスタジオの求人用アカウントもあります。

f:id:waltorangejuice:20221204124917j:image

 

Pixar Animation Studios

こちらもスタジオのアカウントに加えて、作品ごとのアカウントが作られています。

私の調べでは2012年全米公開の『メリダとおそろしの森』が最初の作品単体アカウントでした。

f:id:waltorangejuice:20221204125101j:image

時期としてはWDASと同じですね。

それ以降最新作の『バズ・ライトイヤー』まで欠かさず作られていると思いきや、『モンスターズ・ユニバーシティ』はありませんでした。

もしかしたら当時はあったけど今は無くなってしまったという可能性も考えられます。

余談としてピクサー映画のアカウント名は、「作品名だけ」と「Pixarが前に付く」と「Pixar and Disneyが前に付く」の3パターンありましたが、何か理由はあるのでしょうか。

f:id:waltorangejuice:20221204125117j:image

混同されやすい場合は枕詞をつけているのかと思ったりしましたが、一番シンプルな『Soul』がそのままなのでもうよくわかりません。

これまた余談ですが、求人用アカウントもあります。

f:id:waltorangejuice:20221204125133j:image

 

Marvel Studios

各国ごとのアカウント、作品ごとのアカウント等とにかく多種多様なアカウントがあります。

f:id:waltorangejuice:20221216001452j:image

ディズニープラスオリジナルの配信作品もアカウントがあります。

その中で特徴的なアカウントとして、劇中の人物が公式アカウントを持っている『シーハルク』のタイタニアがいます。

f:id:waltorangejuice:20221204125202j:image

 

Lucasfilm 

各国ごとのスターウォーズのアカウントが多数存在し、作品はディズニープラスの配信ドラマごとにそれぞれアカウントが作られています。

f:id:waltorangejuice:20221204125220j:image

こちらもスタジオの求人アカウントがあります。

f:id:waltorangejuice:20221204125229j:image

 

Disney nature

現在はHPの事業ページから消えていますが、ディズニーネイチャーもアカウントがあります。

f:id:waltorangejuice:20221204125308j:image

 

Disney Theatrical Group

Disney on Broadwayというアカウントがあり、舞台作品の情報を発信しています。

f:id:waltorangejuice:20221204125319j:image

作品ごとのアカウントもありますが、『アイーダ』はなぜか公式マークが付いていなくツイートもほぼない動いていないアカウントになっています。

f:id:waltorangejuice:20221204125350j:image

 

20th Century Studio / Searchlight Pictures

どちらも各国に存在しています。

f:id:waltorangejuice:20221204125404j:image

作品については過去作を含めるとフォローしきれていない気がします。

 

General Entertainment Content / ESPN and Sports Content 

続いてメディア系です。

 

20th Television

TelevisonとTelevison Animationの2つございます。

f:id:waltorangejuice:20221204130019j:image

 

abc entertainment / abc news / abc signature

abcはアメリカではよく名の知れたテレビ局ですので、ニュースやドラマごとにアカウントがあったりしてそれはそれは数多くアカウントがございます。

f:id:waltorangejuice:20221204130039j:image

これまた全てフォローしきれている自信がございません。

 

Disney Branded Television

存在してます。トプ画が少し昔っぽい。

f:id:waltorangejuice:20221204130056j:image

TVAのアカウントもありますし、ディズニーチャンネルは各国にアカウントがあります。

f:id:waltorangejuice:20221204130111j:image
f:id:waltorangejuice:20221204130108j:image

 

FREEFORM

存在してます。

作品ごとのアカウントもあります。

f:id:waltorangejuice:20221204130143j:image

 

FX

こちらも日本ではあまり聞き馴染みがないですが、しっかりアカウント存在してます。

f:id:waltorangejuice:20221204130155j:image

 

Hulu Originals

存在してます。

f:id:waltorangejuice:20221204130252j:image

アメリカのHuluと日本のHuluは別物なので日本関係のアカウントはしていません。

アメリカのHuluで配信されている作品はかなり多いですが、Huluが制作した作品がどれなのかいまいち把握しきれず曖昧なものはフォローできていません…

 

National Geographic

こちらもTV系をはじめとしてそれに付随する多種多様なアカウントが存在しています。

f:id:waltorangejuice:20221204130309j:image

各国にアカウントがありますが、他に比べてイスラム圏のアカウントも多いのが特徴です。

f:id:waltorangejuice:20221204130319j:image

 

 

ESPN

スポーツチャンネルとして有名なESPNはかなり多くアカウントがあります。

f:id:waltorangejuice:20221204130219j:image

こちらも全てをフォローしきれている自信はありません…

 

Disney Media & Entertainment Distribution

続いて配信/音楽系です。

 

Disney+

こちらもサービスを展開している各国に存在しています。

f:id:waltorangejuice:20221204130345j:image

 

ESPN+ / Hulu

メディア系のところで書いた通りですが、膨大な数の作品数あります。

特にHuluのドラマ系は多い印象です。

 

hotstar

Disney Indiaが所有しているサービスなのでインド系・東南アジア系のアカウントが多いです。

f:id:waltorangejuice:20221204130406j:image

インド以外にも展開されている北米などの国ではアカウントがあります。

 

Disney Music Group

もちろん存在しています。

f:id:waltorangejuice:20221204130423j:image

ディズニー公式アカペラグループのディカペラも公式アカウントがありますが、日本のディカペラのアカウントは公式マークが付いていません。

f:id:waltorangejuice:20221204130433j:image
f:id:waltorangejuice:20221204130436j:image

その上、日本のアカウントはユニバーサルミュージックが運営なので今回はフォローしていません。

 

その他

紹介しきれなかった中で面白いアカウントをピックアップします。

Disney CSR

CSRに特化したアカウントがあるのも大企業らしいなと感じます。

f:id:waltorangejuice:20221204130449j:image

 

Disney Family

家族に焦点を当てたアカウントがあるのも、家族向けエンターテインメントを提供するディズニーらしいと感じます。

f:id:waltorangejuice:20221204130501j:image

 

マペッツ系

キャラクターごとにアカウントを持っているのは面白いですよね。

f:id:waltorangejuice:20221204130546j:image

 

日本の公式アカウント

Disney ファイアボール

日本オリジナル作品がしっかり公式アカウントになっているのは嬉しいですね。

f:id:waltorangejuice:20221204130556j:image

下書きに入れてた時は公式マークついていなかったので、この2年で付いたみたいです。

おめでとうございます!

 

『ディズニー・チャンネル スターズ』/ 「フィニアスとファーブ 」

どちらも10年以上運営されているディズニーチャンネル系のアカウントです。

f:id:waltorangejuice:20221204130611j:image
f:id:waltorangejuice:20221204130614j:image

同じような立ち位置のアカウントがアメリカにないので、10年以上前から現在までの日本でのディズニーチャンネル人気を表している気がします。

 

最後に

色々なアカウントをフォローするのもまとめるのも非常にエネルギーを使いました。

500近いアカウントがあるので全てを紹介できていないので、All Disney Official Accounts Followerのアカウントフォロー欄からぜひ色々とチェックして見てみてください。

フォロワー数やそれぞれのアカウントがどのようなアカウントをフォローしているのかを見ていくのも結構面白いのでオススメです。

もしフォローしていない気になるアカウントがあればフォローしてみてくださいね。

あと間違い等があれば優しく教えてくださいネ。

 

次回は、「ディズニーのInstagram公式アカウント全部フォローしてみた。」です。

嘘です。

相当時間がかかるのでお時間のある方どなたか代わりにやってください。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

”東京ディズニーランドの父”高橋政知 聖地巡礼の旅

こんにちは、うぉるぱです。

 

昨日で東京ディズニーシーの20周年も終わり、本日21周年を迎えました。

そして本日は、”東京ディズニーランドの父”高橋政知氏の109回目の誕生日でもあります。

 

そこで今回は、高橋政知氏の聖地を紹介したいと思います。

TDLの招致・発展に貢献した彼をリスペクトしているディズニー好きの方も多いのではないでしょうか。

私もその一人であり、先日聖地巡礼をして参りました。

その際の記録やまだ行けていない聖地を紹介しますので、聖地巡礼をしてみたいという方の参考になればと思います。

 

 

東京エリア

ニュージーランド大使館(旧高橋政知邸)

こちらは渋谷の神山町にある高橋政知氏の旧邸宅です。

もともとは妻・高橋弘子氏の実家でした。

しかし、ディズニーランド建設のために浦安市の漁民たちと交渉を行った際に身銭を切らねばならなかったため売り払い、現在はニュージーランド大使館となっています。

もし現在も高橋家の邸宅であったならば、その世界線では東京ディズニーランドはできていなかったかもしれないですね。

 

上の写真で伝わるかわからないですが、外から見ただけでもかなり広大な敷地があることがわかります。

政知氏が記した『私の履歴書』によれば、およそ1600坪の敷地があるようです。

ちなみにお隣は某政治家の邸宅であり、一般人が住めるような場所ではないという空気感を感じました…

 

基本的に一般の入館は許されていないようです。

ちなみに今年の4月には、この建物内でキウイブラザーズが踊っている(揺れている)動画がTwitter上で発見でき、少し中の様子を見ることができました笑。

 

ヨドバシカメラマルチメディア上野(旧京成電鉄本社)

こちらは、高橋政知氏が川崎千春氏からオリエンタルランド入社の旨を告げられた建物です。

京成電鉄京成上野駅の目の前にあるこのビルは、現在ヨドバシカメラになっています。

 

初期のオリエンタルランドは、京成電鉄本社5階の一角にこじんまりとオフィスを構えていました。

現在は、5階のフロアにはイヤホンや理美容家電が売られているようでした。

 

オフィスについて、政知氏は「3つの机のみが置かれた5階の片隅」と話しています。

5階のどのあたりに3つの机が構えられていたのでしょうか。

そんなことを考えながらヘアアイロンのコーナーを通り過ぎました。

 

多磨霊園(高橋政知氏墓地)

多磨霊園には、高橋政知氏が眠っていらっしゃいます。

東京ディズニーランドを創り出してくださってありがとうございます」という感謝の気持ちを伝えて参りました。

 

横には、開園時のミッキーたちとカードン・ウォーカー氏との写真が飾られています。

偉大な功績を残した人物であることを改めて肌で感じることができました。

 

お墓は、多磨霊園の6区1種8側12番に位置しています。

ただ広大な霊園であるため、政知氏にお会いできるまでの道のりは長いのでご注意ください。

あと言うまでもないですが、ご無礼のないようにお気をつけを。

場所については以下のサイトを参照しております。

www6.plala.or.jp

 

目黒区のマンション(晩年の住居)

目黒区三田に構えるマンションに晩年住んでいたようです。

亡くなった当時住まわれていた住居もこちらとみられます。

 

当時の新聞には、番地まで住所が記載されています。

今考えればプライバシーも何もなく、20年ほど前ではありますが時代を感じます。

 

詳細な住所までわかるものの、マンションの建て替えがあったのか完全に正しい場所はわかりませんでした。

ただ27階に住んでいたようであり、さぞ眺めの良いご住居であったのだろうと想像できます。

 

青山師範付属小学校跡地

高橋政知氏は、青山師範(現東京学芸大学)付属小学校に通っていました。

この小学校で1年先輩の八杉正二氏と出会ったことが、後に江戸英雄氏との繋がりを生みます。

これまた江戸英雄氏との出会いがなければ、東京ディズニーランドはできていなかったと言っても過言ではないでしょう。

 

現在は小学校跡地の石碑が建てられています。

小学校の跡地には青山北町アパートができましたが、現在は廃墟となっています。

 

第一東京市立中学校跡地

高橋政知氏が通っていた中学校です。

後に東京都立九段高等学校となりますが、現在廃校となっています。

 

こちらも発祥地に石碑があるようですが、まだ訪れることができていません。

下記のリンクに写真などが掲載されています。

visit-chiyoda.tokyo

 

東京大学(旧東京帝国大学

高橋政知氏が大学時代を過ごしたのは、東京帝国大学です。

現在は、学部生のキャンパスは基本的に駒場と本郷があるようですが、高橋政知氏が通っていた頃は駒場キャンパスはまだなく、本郷に通っていたと考えられます。

 

彼の大学時代のエピソードとして、徴兵検査を延ばすために留年したという話があります。

当時の戦況を見て戦争に行くものではないと判断した彼の冷静な判断力はさすがです。

 

舞浜エリア

オリエンタルランド本社

言うまでもないですが、オリエンタルランド本社です。

高橋政知氏のスピリットがまだ残っていることを願っています。

 

東京ディズニーランド

パートナーズ像前には、高橋政知氏の名前が入ったレリーフがあります。

横には共に開園を迎えたカードン・ウォーカー氏の名前も刻まれています。

 

そして、タウンセンターファッションの2階のウィンドウにも名前が刻まれています。

ワールドバザールを歩きながらふと見上げた際に、政知氏の功績を感じることができるのはとても幸せなことです。

 

東京ディズニーシー

アクアスフィアの下に飾られたレリーフでは、開園前に亡くなってしまった高橋政知氏とフランク・G・ウェルズ氏の功績が称えられています。

 

そして彼の誕生日である9月4日を示すプロップスが、イルポスティーノ・ステーショナリーのウィンドウで確認できます。

木曜日という表示になっているのも、彼が生まれた1913年当時の曜日を示しています。

ちなみに2001年の開園時は火曜日でした。

 

イクスピアリ

イクスピアリのエントリープラザ入り口付近にも名前が刻まれています。

少しわかりにくい場所にありますが、イクスピアリから舞浜駅方面に向かう際に見つけやすいかと思います。

 

その他エリア

山形高等学校(旧制)

高橋政知氏が通っていた高校です。

現在は廃校となっており、後の山形大学となっています。

山形大学内には、旧山形高校の記念碑もあるようなので機会があれば訪れてみたいです。

qsay55.starfree.jp

 

ウォルトディズニースタジオ本社

高橋政知氏は、ディズニーレジェンドを受賞しています。

そのため、ウォルトディズニースタジオ本社のレジェンド広場と呼ばれる場所に碑が飾られています。

こちらのブログに写真が掲載されていました。いつか自分の目で見たいものです。

4travel.jp

 

情報求ム

今回聖地を調査した際に疑問点が浮かんできましたので、もし読んでいる方でわかる方がいれば教えてください。

 

1996年の日経流通新聞にて、

「本人はシャイだから言わないでしょうが、この埋め立てのために高橋さんは相当身銭を切っているんですよ。漁民と付き合っていくと、時には領収書の取れぬカネも必要になり、その出費もバカにならない。そのため、世田谷の千坪の屋敷も売り払ってしまったんです。世間は豪放磊落(らいらく)と一言で片付けるけれど、実にきめ細やかな、琴線に触れる経営ができた人なんです」。

 と加賀見俊夫氏が話している記載があります。

 

①高橋政知氏は渋谷の屋敷以外に持っていた世田谷の屋敷も売ったのか

それとも

加賀見俊夫氏の勘違いで渋谷の屋敷を世田谷の屋敷と言ってしまったのか

 

これはどちらが正しいのでしょうか。

世田谷の屋敷についての記載がこれ以外に見つけることができなかったため、個人的には②の説が有力なのではないかと考えています。

 

しかし、同記事において以下のような記載もあります。

この屋敷売却に際し、高橋は妙な注文をつけている。建物はどうなってもいいが、庭の四本のけやきの木だけは残してほしいという。それは小さい時に登って遊んだ思い出の木だった。この四本の木は今も、世田谷通りのファミリーレストランの駐車場の中に残っている。

世田谷通りは渋谷には差し掛かっていないため、渋谷の屋敷から木を移植したというよりも世田谷の屋敷から移植したと考える方が容易です。

決して渋谷から世田谷通りが遠いわけでもないので、なんとも言えない部分ではありますが。

 

とにもかくにも私は、屋敷にあった4本のけやきの木を眺めて物思いに耽りたいので、その場所についてわかる方がいれば教えて頂けると非常に嬉しいです。

 

最後に

聖地巡礼では、高橋政知という人物の大きさを改めて感じながら素晴らしいひとときを過ごすことができました。

 

高橋政知様、

本当に東京ディズニーランドを創り出して頂きありがとうございます。

あなたのおかげで人生が彩り豊かになった人が多くいると思います。

私もその一人です。

 

皆さんもぜひ聖地巡礼をして、彼の人生を感じてみてください。

その際にこのブログが少しでも参考になれば幸いです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

ネオンサインでディズニーのロゴとお城を作ってみた!!!

こんにちは、うぉるぱです。

今回は『あの頃をもう一度』の最後に登場するネオンサインディズニーロゴお城を実際に作ってみましたので、その過程をブログに書いていこうと思います!

f:id:waltorangejuice:20220316144820j:image

実際に作品に登場するのがこちらです。

作品関係なしにディズニーのロゴお城ネオンサインで作ってみたい方もぜひ参考にして頂ければと思います!

 

私はこの『あの頃をもう一度』という短編映画が最推し作品なので、よければディズニープラスでご覧になって頂き魅力を存分に語ったブログも読んで頂けると喜びます!!!

waltorangejuice.hatenablog.com

 

 

用意するもの

ELワイヤー

今回はピンクホワイトの2色のELワイヤーを準備しました。

ELワイヤーネオンサインネオンの部分になります。

余裕を持って5mの物を買いましたが、結構長さは余ったのでサイズにもよりますがもう少し短めでもよかったかと思います。

2色ともAmazonで購入したので下のリンクを参照ください!(電池は別売りです。)

 

カラーボード

f:id:waltorangejuice:20220507113332j:image

通常ネオンサインを作る際はアクリル板などを使用することが多いかと思います。

ただ今回モデルとしたもの背景が黒だったこととアクリル板が手軽に手に入らなかったため、100均カラーボードで代用しました。

実際に作ってみてこのカラーボードの方が穴を開ける作業で楽だったので個人的にはオススメです!

また後ろの配線が見えづらく値段的な面でもオススメです!

 

グルーガン

f:id:waltorangejuice:20220507113421j:image

ELワイヤーカラーボードに固定する際に利用します。

こちらも100均で手に入れられます!

写真には白いグルースティックが写っていますが、黒いカラーボードを使用する場合は白を使用するとグルーガンが目立ってしまうので、黒いグルースティックを使うことをオススメします。

 

錐のようなもの

カラーボードELワイヤーを通す時のを作る時に用います。

ちゃんとした錐でなくても穴が開けられるものであれば代用可能です!

 

 

基本的にこれらが揃えば準備完了です!

私の場合はだいたいトータルで2500円〜3000円くらいで製作できました。

是非参考にしてみてください!

 

作り方の手順

STEP1:下書き

f:id:waltorangejuice:20220507113601j:image

まずはカラーボードに直接作業する前に下書きをします。

カラーボードとおおよそ同じサイズのA3の紙を準備し、構図を描いていきます。

フリーハンドで描くのがきつい場合はお手本とする写真をA3でプリントアウトし、写真を下に敷いて写すように書く方法がオススメです!

 

ここで一番難しいのがELワイヤーどのように通すかを考えながら穴と道筋を描くことです。

お手本となるものは細かい部分まで作り込まれていますが、ある程度簡略化させないとうまく通すことはできません。

上の写真では城の塔の上にある旗まで描いてありますが、実際はELワイヤーを曲げて接着させることが想像以上に難しく諦めました…

穴と穴の距離が近すぎる場合もかなり難しいので注意が必要です!

 

STEP2:カラーボードに穴を開ける

カラーボードの上に下書きした紙を載せ、で穴を開けていきます。

紙の上から刺して開けた方が正確に開けられるのでオススメです!

 

STEP3:穴にELワイヤーを通すf:id:waltorangejuice:20220507113605j:image

穴が開け終わったら順にELワイヤーを通していきます。

穴が多くなると通し忘れが発生しやすいので、後からでも変更が効くように通し完全に終わってからグルーガンで固定することをオススメします!

曲線部分(上の写真の城の下部分など)は余裕を持って残し、うまく曲がりが出るようにマスキングテープなどで固定するとうまくいきます!

 

f:id:waltorangejuice:20220507113559j:image

全て通し終わると後ろは上の写真のようになります。

ELワイヤーが長すぎると通すのが大変なので、長すぎるものはあまりオススメしません。

 

STEP4:グルーガンで接着f:id:waltorangejuice:20220507113553j:image

ELワイヤーを全て通し終わったらグルーガンで固定していきます。

うまく接着させることは難しく、見た目もあまりよく見えませんが暗いところ離れて見るグルーガンは目立たないので気にせずどんどん接着していきましょう!

 

STEP5:点灯させて完成!!!
f:id:waltorangejuice:20220507113556j:image

最後に電池を入れて点灯させれば完成です!

 

今回使用したELワイヤーは光り方も調整できるタイプだったので点滅もできます!

完全再現するには城にかかるピクシーダスト水色で表現したかったのですが、右側から左側に順に光っていくようにはできそうになかったので断念しました…

ただ個人的には不器用ながら結構頑張ったと思うので、完成度には満足です!

 

 

以上で今回のブログはおしまいです!

読んでくださってありがとうございました!

 

ネオンサインを作りたいという方の参考になっていれば幸いです!!!